Yasuo's Notebook

ソフトウェア開発の話題が中心の備忘録です。

2014-01-01から1年間の記事一覧

2014年ふりかえり

毎年恒例のふりかえりをしておきます。 今年は、30代最後の年でした。この休みが明けると40代になります。 ここでは、コミュニティ活動を中心に書きますが、それだけでも多くのことがあった一年でした。1月 ・「はじめてのTeam Foundation Server」(秀和シ…

テスト効率化のための自習書シリーズの紹介

Visual Studio 日本チームブログの以下のポストで「テスト効率化のための自習シリーズ」という資料が公開されています。MSDN Blogs第1回は「Microsoft Test manager 2012 を使用した手動テストの作成と実行」ということで、テストマネジメントツールであるT…

TFSUGを11/20に久しぶりに大阪で開催します!

大阪で久しぶりのTFSUG勉強会を開催します。 今回は「Visual Studio Onlineを使ってみよう!」というテーマです。 Visual Studio Onlineは、Team Foundation Serverの機能をクラウドサービスとして提供しており、課題管理、バージョン管理、ビルド管理が連携…

Microsoft MVP for Visual Studio ALMを再受賞しました

10/1付けでMicrosoft MVP for Visual Studio ALMを昨年に続いて受賞しました。 昨年1年では、TECHNICAL MASTER はじめてのTeam Foundation Server|書籍情報|秀和システムの執筆に参加させていただくなどしました。 今年1年は、ALMに関する勉強会など何か関…

10/11(土)にAgileTourOsaka2014を開催します!

10/11(土)の12:00〜16:30にAgileTourOsaka2014を開催します。 AgileTourは世界中で10月〜12月にアジャイルのイベントを開催しようという世界規模の取り組みです。日本ではAgileTourOsakaが過去に4回開催されています。10月11日 AgileTourOsaka2014今回のA…

Ultimate Agile Stories Iteration4をコミックマーケット86(日曜日 東N-34b)で頒布します

今年もアジャイル同人誌Ultimate Agile Storiesの新刊のIteration4を8/17(日)に東京ビッグサイトで行なわれるコミックマーケット86にて頒布します。 場所は東地区N-34bです。 今年の記事は以下の通りです。Iteration4執筆者・タイトル一覧今年も素晴らしい…

Ultimate Agile Stories Iteration4をコミックマーケット86(日曜日 東N-34b)で頒布します

今年もアジャイル同人誌Ultimate Agile Storiesの新刊のIteration4を8/17(日)に東京ビッグサイトで行なわれるコミックマーケット86にて頒布します。 場所は東地区N-34bです。 今年の記事は以下の通りです。Iteration4執筆者・タイトル一覧今年も素晴らしい…

SQiPシンポジウムの併設チュートリアルがすごい!

私が実行委員をさせてもらっているSQiPシンポジウム(ソフトウェア品質シンポジウム)の前日(9月10日午後)に実施される併設チュートリアルですが今回もすごい面白いプログラムになっています。http://www.juse.jp/sqip/symposium/timetable/tutorial/併設チ…

8/23(土)レゴスクラムが大阪で開催!

8/23(土)に大阪で角 征典さんによるレゴスクラムが開催されます!レゴスクラム in 大阪 - LEGO®を使ったスクラム研修(レゴスクラム) | Doorkeeperこのワークショップはレゴを使ってスクラムを実体験できるというもので、今迄様々な場所で実施され非常に好…

「納品をなくせばうまくいく」を読みました

倉貫さんのAmazon.co.jp: 「納品」をなくせばうまくいく ソフトウェア業界の“常識"を変えるビジネスモデル: 倉貫 義人: 本を読みました。 迷いのない明瞭な語り口で倉貫さんが作り上げてきたビジネスモデルである納品のない受託開発 - SonicGarden 株式会社…

「はじめてのTeam Foundation Server」電子書籍化!

今年のはじめに発売以来、ずっと在庫切れが続いていた「はじめてのTeam Foundation Server」(秀和システム)が、電子書籍化されました。お値段も紙より少し安めの2520円です。Amazon.co.jp: TECHNICAL MASTER はじめてのTeam Foundation Server 電子書籍: …

Agile Japan 2014申し込みはお早めに!

Agile Japan2014の参加申し込みですが、例年、早期割引期間でほぼ定員に達してしまうので忘れている方は、お早めに申し込みください。プログラムも出そろっています。http://www.agilejapan.org/registration.html今年の特徴の一つに公募セッションがありま…

4/23(水)アトラシアンユーザグループ大阪

4/23(水)にアトラシアンユーザグループ大阪の初めてのイベントを開催します。 今回は、アトラシアンのエバンジェリストの長沢さんをお迎えしてお話してもらいます。 また、私も「新人を中心としたチームでのアジャイル開発事例」ということで、ソフトウェア…

Xtextでクロスリファレンス利用時の要素の絞り込み

Xtextでクロスリファレンスを使用する際に親要素によって絞り込まれた要素名をリファレンスする方法を試してみたので紹介します。まずは普通のリファレンスを使用する文法をサンプルとして作成します。 スポーツのリーグの構成を定義する簡単な文法を作って…

ソフトウェア品質シンポジウム投稿応援フォーラム in 関西

3/19(水)に大阪で"ソフトウェア品質シンポジウム投稿応援フォーラム in 関西"を開催します。 ソフトウェア品質シンポジウム(通称:SQiPシンポジウム)日科技連さん主催のソフトウェア品質をテーマにしたシンポジウムです。 SQiPシンポジウムがテーマにし…

XDDPについての議論

先日、リーンカンファレンスでXDDPについてのセッションがあったためか、アジャイル開発実践者の方がXDDPについて言及されているのをよく見かけます。Facebook上でも議論をしたので、その時に書いた私のXDDPについての個人的な感想を書きます。 XDDPを適用す…

「Fearless Change アジャイルに効く アイデアを組織に広めるための48のパターン」予約開始

書籍「Fearless Change アジャイルに効く アイデアを組織に広めるための48のパターン」 が予約開始されています。http://www.amazon.co.jp/dp/462108786X/この本は2011年にAgile Japanの基調講演で日本に来てくださったLinda Risingさんが書かれた「Fearless…

「IMPACT MAPPING」読みました

平鍋さんと上馬さんが訳されたIMPACT MAPPING インパクトのあるソフトウェアを作るを読みました。プロダクトバックログを作る指針となる部分の作り方、共有の仕方は悩ましいところです。最初のプロダクトバックログをうまく作れて、かつそのメンテナンスの方…

「リーン開発の本質」を再読

皆さん、あけましておめでとうございます。今年もマイペースで更新しますが、どうかよろしくお願いします。昨年、市谷さん、藤原さんが監訳されたリーン開発の現場 カンバンによる大規模プロジェクトの運営 | オーム社eStoreは、今迄のリーンソフトウェア開…